不定期更新雑記諸々#81

Massiveが『The Division』の更なる詳細を明らかに
すげーやりたいけど日本だと発売しなさそうなんだよな・・・

テイクツーが「ボーダーランズ2」最大のキャンペーンDLC“Tiny Tinaとドラゴンの城塞”配信開始を発表、日本語吹替トレーラーも公開
キターはっちゃすぎワロタ、ダークソウルネタのクエストあってワロタ

指定のXBLAタイトルが月2本無料でDLできるXbox 360ゴールドメンバー対象の期間限定特典が発表
ほんま日本しょぼいわ-、XBLAは結構買ってるの多いからあまりうれしくない・・・
HALO3のオンデマンドも買ってるからいらないんだけどね・・・でもほかゲーオンデマンドならほしかったんだけどなぁ


ラストオブアス クリアしましたよ
amarec20130627-031728.jpegamarec20130627-031557.jpeg
クリア時間わからないけど結構長かった気がしたチャプターで見るとステージそんなに多くないんだけどなー
町並み半端なかったし最初の予想と違う終わり方だったので非常によかったです
正直開始はじめはアンチャのが断然おもしれーわとか思ってましたが
1つの作品としてみれば非常によかったです、ただ戦闘等はこっちがあまり強くないのでそこまで楽しいものではなかったかな。ステルスしなくてもゴリ押しでいけるはよいですね
PS3持ってるなら絶対やっとけって感じですね、映画的なゲームなので楽しめると思います
グラフィックと表現等は半端なくよかった、協力してのぼるところはアンチャを思い出したw

ボーダーランズ2
amarec20130627-041523.jpegamarec20130627-041401.jpeg
DLC4きましたねー、レベルも61まであげてないし再開ですよ

新世界樹DL版購入さてやりますかねー
スポンサーサイト



テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期更新雑記諸々#80

デッドアイランドリップタイド 日本語版における海外版との差異について
日本隔離とデータ引継ぎなし、くそですね・・・隔離は前も一緒だけど・・・

MicrosoftがXbox Oneの方針転換の更なる詳細を明らかに
ブレすぎワロタ、箱○と同じになるってことは海外版買って遊ぶ分には歓迎かな
アカウントで管理するのは割と便利かなって思ってたんですけどね

Respawnが語る『Titanfall』がマルチプレーのみの理由「シングルプレーをクリアするのは5%だけ」
BF3とBO2結局キャンペーンやってないし、マルチ好きな人はキャンペーンしない人も多いし
いんじゃないって思いますね


ラストオブアスこのざまだったわ・・・
amarec20130622-010340.jpegamarec20130622-011050.jpeg
非常に映画みたいでやばいですね、グラフィックはすごい綺麗なんですけどちらつくのが気になるこの辺は次世代機に期待したいところ
まだプロローグなので感想は後日ですね
非常に楽しみにしてたので楽しめそうです。アンチャも3作面白かったし期待大です

世界樹と逆転裁判5の体験版がきてたので両方プレイ
世界樹は声あり割とありかなと思いましたがっつりもうやりたいとは思ってないのでピクニックでさくさくプレイ
マップでジャンプ機能ついてかなり楽になったこりゃ短時間で遊べそうなのでよいですね
3DSはRPG積みまくってるのでとりあえずクリアを目指す現状はぬるげー歓迎です
昔はこんな考えじゃなかったんですけど、人は変わるものですね

逆転裁判5はさらっとチュートリアルな感じでノリは今まで通りでおもしろそうかなーと期待はしてますがさてどうなるか・・・
来月はドラゴンズクラウンとデッドアイランドが終わり次第逆転裁判かなと思ったり

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期更新雑記諸々#79

[E3 2013]「Crimson Dragon」がXbox One専用ソフトとして帰ってきた。Kinectではなくコントローラで操作するプレイアブルデモをレポート
キネクト専用からコントローラーでプレイになったってのはすごいいいんじゃないのかね

初めてのプレイヤーに最適な解説映像や様々な変更/改善点、新たなプレイ映像など「Battlefield 4」E3出展2日目の新情報まとめ
ようやく64人対戦かPCだと前からなってただけにマップスカスカだったけど、これはいいですね
4は非常に楽しみです

Travelerの飛来を宇宙規模のスケールで描く「Destiny」の新映像が巨大スクリーンで上映、ブースの様子を伝える映像も
これとUBIのディビジョンでしたっけ両方MMOだけど非常に面白そうですごくやりたい
ただ両方日本はでなさそうな感じがするだけに・・・

Polytronの新作「Fez 2」がアナウンス、Disasterpeaceの楽曲が素敵なティザー映像が公開
1の作りこみから考えると発売まで結構かかりそう

[E3 2013]モノリスソフトの高橋哲哉氏率いるチームが手がける最新作がWii Uで2014年に登場。「ゼノブレイド」の開発経験を生かしたオープンワールドタイプのゲームになる?【動画追加】
ドール変更がいい感じ燃料ゲージがあるからずっとは乗れなさそうだけど、ロボのって戦闘できるし普通の人間ともできるってのはいいですね
ゼノギアス思い出す


トゥームレイダークリアした、非常に面白かったわ
サクサク進んでストーリー楽しめる感じ、従来のトゥームレイダーと違うかなラスト超あっけなかったし
でも箱庭っぽい感じで飛び回れるのはいいですね

これでラストオブアスに間に合ったので発売日にプレイできます

CODゴーストやアサクリ4は現世代機でやるよりやっぱり次世代機でやりたいので高確率でPS4買いそうです

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期更新雑記諸々#78

[E3 2013]Xbox Oneは499ドルで2013年11月に発売。「Halo」「Battlefield 4」「DEAD RISING 3」「Forza Motorsport 5」の最新情報も公開された「Xbox E3 2013 Media Briefing」Twitter実況まとめ
キネクト必須モデルだから499ドルで高いしスペック考えたらPS4一択な気がするけどねぇ

[E3 2013]SCEA,「PlayStation 4」の実機を披露。直線的なデザインの外観と明らかになったスペックを総まとめ
399ドルでスペックは箱より高めPSアイは別売りなのはよい判断、世界で騒がれてる中古も問題なくプレイできる
箱と同じようにマルチプレイは月額課金制導入

Xbox Liveのゴールド・メンバー、この7月から毎月無料ゲーム2本を提供へ【追記】
オンデマンドあたり無料DLって感じになるのかな、両方持ってていらないけどDLだけはしとくのがおすすめ
ちなみに今はXBLAのジョイライドターボが無料ダウンロードできます。
ただしゴールドメンバーに限る、北米だとフェイブル3らしいけどね

[E3 2013]「FINAL FANTASY XV」はアクションRPG? 最新のプレイアブルムービーがお披露目――「リアリティのあるファンタジー」とはこういうことだ!
13シリーズ結局ぐだぐだでしたね、ヴェルサスは15になりましたしアギトは零式になりましたしね
キングダムハーツの系統を受け継ぐFFらしいので非常に楽しみにしてましたが、アクションRPGっぽくめちゃ面白そう、ただ日本人が求めるRPGってどちらかというとアクションRPGじゃなくてドラクエみたいなもんだからどうなるでしょうね

[E3 2013]モノリスソフトの高橋哲哉氏率いるチームが手がける最新作がWii Uで2014年に登場。「ゼノブレイド」の開発経験を生かしたオープンワールドタイプのゲームになる?【動画追加】
2014年発売予定で非常に楽しみです


E3はじまりましたね
次世代はPS4がすごく売れそうです
どちらを買うかと言われれば全部買うので何も変わらないですがw

さてまずは箱1
中古問題とディスクレスのためのオンライン認証、これは現状PS3も箱も常時オンライン状態なので何もかわらず
ゲームソフトのインストール必須は、すでに箱○はインストールしてプレイしてる状態
ゲームめちゃくちゃ持ってて場所とって邪魔なだけだからライセンスだけアカウントで持ってる状態のが個人的にはうれしい。ただソフト貸し借りが簡単にできないのはダメですね

PS4は何もいうことはないですね、こっち買う人のが多いと思うので持ってて損はないかと
マルチ有料にかんしては箱で毎年課金してたのでお金払うのは何も思わないです、逆に垢作り放題じゃなくなっていいようになると思います
問題は鯖のメンテとかどうなるのよって話ですけどw

ソフトは非常にやりたいものが箱に多い状態です
デッドライジング3はばかげーっぽくロードも短い?ない状態らしいので非常に楽しめそう
タイタンフォールはCOD4作った開発メンバーのゲームだけに楽しみですね、一応箱○、箱1、PCマルチで箱○ありゃできるんで問題ないかなw
ヴェルサスとKH3、ようやくかーって感じとくにKH3はまだ信じてないですどれだけ待たされてるかということですよ、ヴェルサスもPS3発表ぐらいからどんだけまったのかと・・・
両方非常に面白そうなので、楽しみです。箱1とPS4のマルチになったみたいですね
あとはゼノの情報なんてこないだろって思ってたからうれしかったかな
マルチプレイをボダラン方式にしたら神げーになりそうな予感はするけどどうなるんでしょうね

正直全機種まだソフトがろくにでないっぽいんで急いで買う必要性は皆無
日本だと箱いつでるかわからんし、次期によっちゃPS4から買うかな
WIIUはゼノが2014年らしいからその時にソフトと一緒に買うつもり



テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期更新雑記諸々#77

『State of Decay』海外レビュー
体験版ちょろっとしたけど評価できない感じだね積みゲーいくつか消化したらやろうかなと思ってる

6月11日配信のNintendo Directで『スマブラ』最新作の映像が初披露! 桜井政博氏がツイッターで明かす
スマブラはやりたいわ

2013年冬リリースが決定した日本語版「バットマン:アーカム・ビギンズ」の日本語字幕入りトレーラーが公開
これだけじゃなんともいえんw

『ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII』発売日決定、限定セットやE3最新トレイラーも公開
地味にやりたいんだよね、13-2と13比べると13のが面白かったけどLRはどうなんでしょうなw

Respawn手掛ける次世代マルチプレイヤー『Titanfall』の存在をEA認める、プレスカンファレンスにて正式披露へ
ようやくだな楽しみだわ

日本語版「The Last of Us」の字幕入り第4弾開発映像が公開、グスターボ・サンタオラヤの素敵なインタビュー映像も
評価高すぎ!これはゲーマーなら絶対しないとダメなきがするんで楽しみすぎる


E3が近づいてきた次世代機や新しいゲームの映像などがでてくるので非常に楽しみです
最近は和ゲーろくなものがでないのでE3のが楽しみな感じですね。

ゲームの近況はバイオショックインフィニットクリアしてトゥームレイダープレイ中
グリザイアの楽園買ったけど完全なる積みゲー状態

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

プロフィール

BB

Author:BB

積みゲーマーです!飽き性なので色々なゲームやってます

最新の記事
最近のコメント
カテゴリ
相互リンク
応援バナー
LA-MULANA for WiiWare HOSPITAL. 6人の医師
救急救命カドゥケウス2
超執刀カドゥケウス
トライエース
月別アーカイブ