不定期更新雑記諸々#51

ドイツ産の吸血鬼ステルスアクションRPG『DARK』最新スクリーンショットが公開
ちょっとやってみたいね

miniはminiでもWii mini発表 99.99ドルで12月7日発売
誰得・・・

自由切断の刀はともに世界へ斬り込む意志。「メタルギア ライジング リベンジェンス」制作陣インタビューとスタジオツアー
ライジング楽しみだな


スパロボOGにゲストやらデュラクシールやら出てくるらしくちょっとやりたくなってきたw

アサシンクリード3
amarec20121128-163110.jpegamarec20121128-162707.jpeg
とりあえずクリアした
達成率51%で半分もしてなかったりサブミッション等はほとんどやってない感じですね

従来のアサシンクリードシリーズが好きな人にはくそげーかな
2が3部作あってそろそろ飽き飽きしてた人にはがらっとかわって楽しめたんじゃないでしょうかね
今作は全然アサシンしてませんでしたがw
グラフィックはなんか微妙になってる気がした、あとバグってか変な挙動が多い感じがしましたね
ステルス要素は少なめ、前作まではアサシンの掟やらいろいろあったりちゃんと暗殺してた気がするw
民衆に紛れることも今作はほとんどないしね

海戦要素やら雰囲気は最高ですね、海賊のゲーム出してほしいぐらいw
ファストトラベル採用したのもいいですね
自分の村を発展させていくのはよかったこーいう要素は好きなんですよね、あとは自動でお金入ってくるシステムはそのまま使ってもよかったと思うんだけどなぁ・・・

あと今作は高い建物が少なかったですね上って楽しいのが船ぐらいでしたし・・・

アサクリシリーズをすすめるならやっぱり2のシリーズかな1は作業すぎて微妙でしたのでw

アサクリ3がんばろうかと思ったんですが
プロトタイプ2が届いたのでそっち開始
amarec20121128-230447.jpegamarec20121128-230517.jpeg
俺ツエーゲー久々だな、何も考えずにやれるのは非常に面白い
前作は結構アクション難易度高かったけど今回はヌルゲーらしいですね
スポンサーサイト



テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期更新雑記諸々#50

「BioShock: Infinite」のマルチプレイヤー搭載は無し、Ken Levine氏がTwitterで明言
なんでもかんでもマルチつけたらいいってもんじゃないよね

PS3/Xbox 360「ドラゴンズドグマ」DLC「求道者への試練・チャレンジパック」12月4日に配信決定!「ハードモード」と「タイムアタックモード」が登場
ドグマは借りて1周しかプレイしてないし買おうかなぁ、ハードモードもちょっとだけやってみたいw

PS3/Xbox360「Darksiders II」最新ムービー「デス降臨 後篇」を公開!日本語版に収録済みのダウンロードコンテンツ情報も
前作1はコナミローカライズで出荷が多かったのか投げ売り気味でしたが今作はどうなるのか
ゼルダの伝説等が好きなら戦闘重視謎解きダンジョンげーで非常に面白いんだけどね
やはりキャラが受けないのか・・・日本じゃ売れないみたいですね
でも面白かったので2は非常に楽しみです


アサクリ3バグ多いってきいて、よく壁にのめりこんだりするからこんなもんかと思ってたら
海戦ミッション途中でやめたらそっからBGMバグってずっと海戦時の戦闘音楽がとまらないwww
どこいっても熱いBGMかかって雰囲気もなんもなくなってしまった・・
パッチで治るのかね・・・やる気がなくなったわ・・・

現在シークエンス8はいってニューヨークきたのにこれはないわ・・・
BGMの音量下げたらゲームできるしぼちぼちしますかね・・・

amarec20121126-155303.jpeg
ボダラン2 メクロしたかったのではじめてみた

アサクリ3ばぐであまりやる気が起こらないのでダークサイダーズ2ぽちってみた
これも楽しみだったんだよね、12月に買う予定だったけど買っちゃえって感じですね
ついでにプロトタイプ2も購入、これもプレイしたかった実績も簡単らしいしねw

追記
アサクリ3
ロードしても音楽止まらなかったけどソフト入れ替えてやったらなおったw
これで続きができる

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期更新雑記諸々#49

セットトップボックス型「Xbox」、2013年にリリースか
前からくるっていわれてたやつかな

GearsofWarJudgment3月21日発売
楽しみやな

『Ninja Gaiden 3: Razor’s Edge』海外レビュー
あまり点数よくなさげだな

3DS「真・女神転生IV」の公式サイトで「東のミカド国」など世界設定の紹介コンテンツが公開。ATLUS MOBILEでは関連デジタルコンテンツの配信開始
おもろいんかねぇ


amarec20121122-224829.jpeg
BO2購入、マルチしかしてませんが・・・キャンペーンはいつかやろう

アサクリ3
amarec20121121-234223.jpeg
デズモンドプレイもちゃんとあるけど街とかしょぼいな
さておっさん操作で内容も面白くないなーって思ってたんだけどね
シークエンス5ぐらいからが本番みたいだね
amarec20121122-225511.jpegamarec20121123-012454.jpeg
コナー編突入こっからがアサシンクリードって感じがする
ただまんねり気味だったゲームの改善方法とし従来のゲームの感じががらっとかわってます
そこがいい点でもあり悪い点でもあるかな
カウンター無双ゲーがカウンターかなり使いづらくなってるな
amarec20121123-014819.jpeg
まさか船操作するとはおもってなかった雰囲気ゲーとしては最高です
船結構むずいし・・・
amarec20121123-020412.jpeg
アンチャかトゥームレイダーしてるのかと思ったわ・・・ってぐらいですよね
探検って感じは非常にいいんですけどね!
amarec20121123-020727.jpeg
3いまいちかなーって思ったけど気がついたらはまってたw
ホームステッドをどんどん人が住んで発展していくのがいいわ、こーいう街発展するのは大好きだわ


テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期更新雑記諸々#48

『Epic Mickey 2: The Power of Two』海外レビュー
レビューいまいちやな

『ZombiU』海外レビュー
評価高め、wiiU買ったらちょっとやってみたいね

『Dishonored』ダウンロードコンテンツ第1~3弾の国内配信が決定
日本もちゃんと配信されるのね


amarec20121121-113505.jpegamarec20121121-113602.jpeg
DMCのでもがきてたのでちょいとプレイ
ステージギミックはよいかんじだけどスピード感がちょっと遅い感じがしますね
買うつもりだったけどちょっと悩み中
amarec20121120-022853.jpeg
アサクリやらずにボダラン2ばっかりしてますマヤ2.5周目突入、DLCまでに間に合った感じ
amarec20121121-115240.jpeg
DLC第2弾でいいのかな、期待通りの面白さただちょっと時間的には短いかな
amarec20121121-172757.jpeg
実績もDLC分全部とったんで新キャラやりたいなーとおもってたりアサクリしないとダメなんだけどね

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期更新雑記諸々#47

「Borderlands 2」の新DLC“Mr. Torgue’s Campaign of Carnage”はなんと来週リリース!プレイ映像も多数登場
12月ぐらいかとおもったら本当にきゅうやなw楽しみすぎる!!

『Virtua Fighter 2』『Fighting Vipers』『Sonic the Fighters』の配信日&価格が決定
最近400ゲイツのゲームってあんまりみないから久々だなw

スクウェア・エニックスが「コール オブ デューティ ブラックオプスII」のCall of Duty Elite対応について発表
期待だけさせてダメっていうより潔いわ


amarec20121116-232057.jpeg
アサシンクリード3が到着したので開始、シークエンス2なんであまり変わり映えしない
そしてシリーズごとに思うんだけどデズモンド顔変わりすぎw

ついでにBO1とMW3と箱版買っといたw
BO1海外版持ってたけど吹き替え版買ってみたwあとMW3はPS3しかもってなかったので箱版も追加ということで
BO2はPS3版買うので箱版買うのは1年後かな・・・

箱○の10周年記念のキネクトげーが無料だったのでDLだけしといたいつかするだろう・・・

アサクリやらないとだめだけどボダランやろう

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期更新雑記諸々#46

『Borderlands 2』強力シールド“The Bee”調整を盛り込んだ1.2.0.パッチがSteamで配信へ
Beeの弱体化は来るとは思ってたけど結構速かったね、Bee以外にも色々バランスとってほしいわと思いますけどね
Geeのフリーズバグも治ってるらしいので普通に倒せるようになりそう、これはいいかな
バグも結構治ってるらしいし、今後に期待ということで、バランスはDLC全部でてからとれたらいんじゃねって思ってますよ、どうせレベルキャップあがるんだろうしね

「GTAV」の第2弾トレーラー公開カウントダウンが開始、本日以降の新情報解禁スケジュール+小ネタ
日本も極力海外と発売日近づけるらしいし非常に楽しみだわ

Xbox LIVE 10 周年記念キャンペーン - Xbox.com
キャンペーンもっと色々出してほしいなと思ったり・・・半分ぐらいもってる・・・

『Call of Duty: Black Ops II』海外レビュー
すでに海外版でプレイされてる方も結構おられると思いますが、日本語字幕版まで我慢・・・
非常に楽しみですキャンペーン残念らしいけどメインはマルチだと思います


amarec20121109-234658.jpeg
まずはHALO4
キャンペーンノーマルクリアして結構面白かった最後はちょっと残念でしたが新敵や新武器
グラフィックはReachからだとかなり進化してますし、スケールはやっぱりでかいなと思いました
マルチはあんまりやってませんけど。
声はあまり思い入れないから気にならないんだけどちょっとあってないような気がした
IMG_0167.jpgIMG_0168.jpg
本日配信の解放少女購入、これだけやりたかったのでバラ売り最高です。
そしてBBFFと一緒に両方積まれるわけですがね・・・
解放少女少しやってみたけど全部でミッション4かな?短いっていわれてるのは納得
ミッション1しかクリアしてないですけどね
amarec20121114-131457.jpeg
現状メインはボダラン2、明日アサクリ3発売するけど正直ボダランやりたい
マヤさん2週目突入武器が弱いのでいろいろとつらいけど支援プレイ楽しいです。
2周目になるとフェーズロックが非常に頼もしい
マヤさん50にしたらゲイジもやってみたかったり。その前に飽きるかもしれんが・・・
DLC第2弾早く来てほしいわ

エピックミッキー2の体験版をしてみた
amarec20121114-202826.jpegamarec20121114-202933.jpeg
マリオサンシャインを思い出すわ・・・筆で消したり塗ったりして謎を解いていく感じかな
amarec20121114-203217.jpegamarec20121114-205640.jpeg
探索アクションゲームは好きなもので体験版でも結構楽しめた
エピックミッキー2でPS3と箱○でも出るそうなので買ってみようかな
ただローカライズはされなさそうだけどねw

NFSMWの体験版をプレイしてみた
amarec20121114-211907.jpeg
amarec20121114-212519.jpegamarec20121114-212924.jpeg
ニードフォースピードシリーズはよく知らないけど、MWって箱○最初の方にでてたきがしたけど
これって新作扱いなのかその辺は詳しく知らなかったり
チェックポイントが非常に見やすいですね、視点は2種類しかないっぽいのかな、デモだからかもしれませんが
ちょっと残念かな、スピード感はシフトシリーズのがいいかもw
最近のレースゲームはフォルツァもそうだけど即ライバルの時間がでたらすぐ対戦って流なのね

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期更新雑記諸々#45

3DS「GUILD01」収録作品のダウンロードソフトが配信決定!第1弾は11月14日より「解放少女」の配信が開始
解放少女だけしたかったし買うかな

「Watch Dogs」は2013年リリース予定、Yves Guillemot氏は今世代と次世代機を跨ぐ開発を示唆
すげー楽しみだわ新規IPはいいね

PS3、Xbox 360版『Epic Mickey 2』のデモが配信開始、序盤ステージがプレイ可能
エピックミッキーほしいな

大塚芳忠さんがナレーションを担当する『アサシン クリードIII』のTVCMが公開
CMいいなw



ボーダーランズ2現時点では実績全部解除しました
amarec20121108-024412.jpeg
実績全部解除したけどデッドアイランドはやらずにボダラン三昧
久々に実績全部とってもやりたいゲームだわ
プレイしたゲームがあとちょっとで400本か積んでるゲーム開封してやったら突破しそうかな

amarec20121108-024552.jpeg
マヤがすごくしたかったのでキャラ作ってやってるんですが非常に面白いです
やはり支援キャラはいいわLV50キャラよく死んでたんですがすごいマヤに助けてもらっていいなーって思ってただけに自キャラも50にあげちゃいたいと思ってます
プレイ時間は気が付いたら170時間ほどプレイしてるみたいで恐ろしいほどはまっております。

明日はHALO4発売当分はそっち優先かな

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期更新雑記諸々#44

『Zone of the Enders HD Collection』海外レビュー
売上次第で続編ってかんじかしらねぇ、買ったけど積んでます・・・

『Borderlands Legends』海外レビュー
配信前からあきらかに別げーで期待もしてなかったけどやっぱりおもしろくなかったw
買うだけ買ったけど無駄だったかなw

ゲーム質問状 : 「ブレイブリーデフォルト」 海外ゲームやソーシャルの長所を勉強
きっちり評価されたってかんじかしらね?


ブレイブリーデフォルトが結構評判よさげなので、購入してみた
3DS標準のSDカードの容量が2GBみたいだったので32GBにしてソフト入れ替えるのがめんどいのでDL版を購入してみた
システムがジョブシステム等採用されており古き良きシステム特化げーらしいので楽しみです

問題が1つあって今月は現在ボダラン2とデッドアイランドという2大RPGをやりつつも
HALO4→アサシンクリード3→CODBO2→ダークサイダーズ2と今月はかなりハードですのでいつプレイしようか悩みどころ
ソウル八ッカーズもクリアしてなかったりw

ボダラン2
受けて立つの実績解除できたんであとはアサシンのスキル実績残すのみ

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期更新雑記諸々#43

『Halo 4』海外レビュー
非常に楽しみなゲーム

「Dead Island Riptide」5人目の主人公“John Morgan”と新たな舞台に関するディテールが登場
新キャラの場合引き継ぎどうなんだろうね


デッドアイランド少しプレイしております
でも一回クリアしてるゲームだけあってあまりはまれないというかボーダーランズ2の仕様がよすぎて
ちょっと比べちゃうのでついついボダラン2をプレイしております

ボダラン2は残り実績は2つで全部とれます
受けて立つ(チャレンジ全部1レベルとるってやつ)アサシンのスキルの実績の2つだけ
アサシンはちまちまやってるんでいつかとれるでしょう・・・
アサシンよりせいれーんやりたいんだけどな・・・

受けて立つはジョニーがでねーよ・・・あとはショットガン近距離キル400キルぐらいすればいいだけだから問題はジョニーかしら・・・

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

プロフィール

BB

Author:BB

積みゲーマーです!飽き性なので色々なゲームやってます

最新の記事
最近のコメント
カテゴリ
相互リンク
応援バナー
LA-MULANA for WiiWare HOSPITAL. 6人の医師
救急救命カドゥケウス2
超執刀カドゥケウス
トライエース
月別アーカイブ