不定期更新雑記諸々#33

PSN/XBLA『ソニックアドベンチャー2』『NiGHTS』『Hell Yeah!』の国内配信日が決定
通常なら即買いコースだけど買ってもやる時間なさそうだし安くなると待つかね

『バンジョーとカズーイ』の“精神的な続編”の企画が立案、実現は反響次第に
1と2みたいな新作やりてーわ

超自然的暗殺劇をCGで描く『Dishonored』北米向けTVCMが公開
ほんまにmust buyなのかよておもたw


ボーダーランズ2
amarec20120928-022030.jpeg
面白すぎ!ってことで1周目終わり、サブクエいっぱい残ってるんで消化作業はじめる予定
2周目はまだ入る予定はないです

amarec20120928-024822.jpeg
スリーピングドッグ発売したので購入、最近箱庭してなかったからおもしろいわ
こっちもあたり時間が足りないわ
GTAよりだいぶアクションよりなんで楽しい部分もあるキャラもパワーアップしていくのがいいね
スポンサーサイト



テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期更新雑記諸々#34

数量限定お得なXBOX360バリューパック
19800でHDD250ついてスカイリムつきならかなりありだね。フォルツア4はそこまでだが・・・まーでもいいよね
320G+4G本体買わなかったからこれ買ってたな
でも今更出してもそんなに売れなさそうだな、でも面白いゲーム多いけどどね!


スリーピングドッグの発売日が近づいてきたがボダラン終わらんぞ・・・

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期更新雑記諸々#33

UK:「Borderlands 2」が“Mass Effect 3”の初週販売を突破、現時点でイギリス市場における2012年の最大ローンチを記録
売れて当然の面白さって感じですね、長く売れそうです。日本だとボダラン1あまり売れてなかったけど今作はどうなるかねぇ・・・めちゃくちゃ面白いんだけどねぇ・・・

『Realms of Ancient War』海外レビュー
評価低いな・・・w

海外レビューハイスコア『Torchlight II』
箱○でも出して欲しいなぁ・・・steamでやればいいだけなんだけど出来れば実績ありでやりたいのです。

ネタバレ注意! 『Torchlight II』で“あのゲーム”をパロディしたイースターエッグが発見される
ワロタ

キングダムハーツHD1.5リミックス公式ページ
キングダムハーツは結構買う買う詐欺してるけど1.5も欲しいな1、2、GBAのやつクリア済だけど他のKHやったことないんだよね


最近時間を忘れてどっぷりはまるようなゲームがなく、買うけど。ぼちぼちやってるゲームが多かったんですが
ボーダーランズ2はそんなこともなくめちゃくちゃおもしろいから困る
amarec20120924-225606.jpegamarec20120924-230309.jpeg
まさかラピュタ的なことになるとは・・・
システムがざっくり変わってるといっても1をあまり覚えてないんですが・・・
前作は弾増やしたりするの簡単だったけど今作はアイテム集めないと解除されないから結構たいへんだけど大変な分選ぶことの面白さがあるのかなと思ったりあと敵がすごい沸くそして厳しいwだが面白い!

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期更新雑記諸々#32

ゲームメーカーが本気で取り組むスマホ向けタイトル TGS2012
携帯のゲームってしょぼいってイメージが強いけど最近はなかなかできてるゲームが多いだけに。期待は膨らむ感じですね。スマホのゲームの一番ダメなとこは操作感だけだからこのへんがだいぶ改善されていくと面白さがあがるかな。

TGS 12: ゾンビ再登場の真意やこだわりを聞く『バイオハザード6』カプコンプロデューサー平林良章氏インタビュー
主人公増やしていろんなバイオハザードってかんじかしら。

『Sleeping Dogs』、10月配信分DLCの内容が明らかに
この手のゲームで久々にやってみたいって思ったゲームなんでDLCも楽しみだな



ロリポップチェーンソー1面クリアしたとこで止まってます
結構面白いけどゲームとしてはどうなんだろうかなぁ・・・と思っちゃう

さて本命のソフトが到着
amarec20120922-210658.jpgamarec20120922-211839.jpg
ボーダーランズ2 アジア版 到着
箱○の方は日本語字幕、吹き替え版です。ので待ちきれないかたはアジア版買えばいいとおもうよ!
めちゃくちゃおもしろい!

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期更新雑記諸々#31

『地球防衛軍4』メディアブリーフィング開催、プロデューサーみずから実機プレイを交えてポイントを紹介【TGS 2012】
日本の地球防衛軍が楽しみだなw

『パペッティア』極上の人形劇アクションの開幕!
おもろそうなんで楽しみだったりする

『BEYOND: Two Souls』心を揺さぶるサイコスリラーアドベンチャー
ヘビーレインやったことないからどうしようかなーって感じだわ

『The Last of Us』絶望の未来でくり広げられるサバイバル
ノーティ新作は楽しみ

2012年9月20日、千葉・幕張メッセにて東京ゲームショウ2012が開幕。カプコンブースでは、ニンテンドー3DS用ソフト『逆転裁判5』がプレイアブル出展された。
3DもなかなかいいねPVみたらやりてーってなるわ

『真・女神転生IV』満を持して登場するシリーズ最新作
メガテン4は買う予定です、アトラスさんカドゥケウスの新作を3DSで出して欲しいです

『閃乱カグラ』がPS Vitaに! マーベラスAQLが新作発表、『ヴァルハラナイツ』、『朧村正』もPS Vitaで登場
朧なんだかんだいって移植するのか

稲船氏の新作はTeam NINJAとの大型コラボ! 『YAIBA: NINJA GAIDEN Z』発表
ニンジャガは混ぜないほうが良かったと思うんだけどなぁ・・・

HD版『ジェット セット ラジオ』が海外で一般配信開始、ローンチトレイラーも公開
日本も早く配信してくださいな・・・


FF13-2
amarec20120920-150058.jpg
実績は置いといて、とりあえずクリアはしました。パラドクスエンドもあと1個以外は全部みたし
ライトニングリターン出る現状でやればバッドエンドだけど続く物語としてみればまーよかったんじゃないって思うけど、何も発表されてない状態でこのエンドだとおまwwwってなるのはわかりました。
ちまちまとやってライトニングリターンまでには実績1000になったらいいかな程度

amarec20120920-194850.jpg
ロリポップチェーンソーが届いたのでちょいプレイ開始

ダブルドラゴンネオン
めっちゃやりたくなったので購入
オフラインCOOPあり。800ゲイツ
ローカライズはされてません、死んだらステージやり直しでなかなか難しいんだけどキャラクターをパワーアップさせることができるんで非常に楽になる。これはほんと良いシステム、繰り返しプレイが楽しくなるね
装備を変えて必殺技とステータスを変えてやるって感じですね。ステージは全10ステージ
amarec20120921-002749.jpgamarec20120921-003145.jpg
amarec20120921-003432.jpgamarec20120921-003501.jpg
amarec20120921-004308.jpgamarec20120921-004322.jpg
非常に面白いし音楽いいし最高だな。これでオンラインCOOPがあったらもっと最高だったんだけどな

XBLAでジェットセットラジオが海外のほうでは配信されたのでデモをプレイ。日本版はまだかと・・・
バイオ6の体験版が配信されたのでちょいとプレイ
COOPだったら面白いけど、シューターよりっぽいのに爽快感がないのが残念かな視点は俺はそれほど悪いとは思わん
スキルポイントふってキャラ強くしたら印象かわるのかどうかはわからないけど5より楽しめそうな気がします

ボーダーランズ2のアジア版をぽちったがいつくるんだろうね。来週ぐらいかしら

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期雑記雑記諸々#30

『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』の本質に迫る! 開発スタッフ独占インタビュー完全版
全然期待してないけど買う予定

『Tokyo Jungle』海外レビュー
DLソフトで25ドルだしやっぱり日本は無駄に高いわw

Joe Danger 2: The MovieがXbox LIVE アーケードで配信
ジョーデンジャー2は安くなったら買う予定、今作はほんとに映画のスタントって感じになってるね、デモやったけど安定の面白さ


P_Sep16_233520.jpg
今回はHDMIのやつにしたのでPS3もキャプれるようになったwiiが犠牲になったんだけど今後wiiU買うし問題ナイと思われる。

MSKKよく仕事してないっていわれてるけど結構XBLA MSスタジオのやつでローカライズされてるの多いから俺は結構頑張ってると思うがなぁ・・・XBLAなんてチェックしてる人少ないと思うが・・・
前と違ってローカライズされてないけど配信もされたりしてるしね

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期更新雑記諸々#29

「Wii U」発売日と価格のお知らせ
12月8日発売決定!買うならプレミアだな。海外は11月発売だけどロンチソフト欲しい物がマリオぐらいしかないかな
なので買う予定なし。モノリス新作来たら買うと思う

Wii U本体と同時発売の9タイトルが判明 モノリスソフトの新作など制作中のタイトル情報も明らかに
ベヨネッタ2まさかの任天堂販売、wiiU買ったら買うかなと思いました。海外ではCODBO2も出るし結構売れそうな予感がしますね

『地獄だい好き Hell Yeah!』ブラックユーモア満載の愉快痛快2Dアクションが登場
結構面白そうじゃないですか、デモしておもろかったら考える

魔女と百騎兵発売日延期のお知らせ
地味に楽しみにしてたんだけどなぁ

クラブニンテンドーの特典に3DS用ダウンロードソフト『クラブニンテンドー ピクロス』が登場!
ポイント溜まってもあまり使う機会がないけどこーいうゲームならばんばん出してほしいね

『Joe Danger 2: The Movie』海外レビュー
ジョーデンジャー結構面白いよね、2も買いたいけど・・・1やりこんでないから悩むところ

『Double Dragon: Neon』海外レビュー
日本未配信地味に面白くてついつい体験版最後までやってしまった、これの残念なところはオンライン協力プレイがないところかな

エンダーマンの姿も!XBLA版『Minecraft』アドベンチャーアップデートのプレイメージが公開
またやりたくなってきた

稲船敬二氏のメッセージで新作ゾンビゲーム「YAIBA」の存在が明らかに。コンセプトは「ゾンビ」「アクション」「ニンジャ」「メカ」
どんなのかやってみたいな楽しみにしてるわ、できれば据え置きで出して欲しいところ

プレイステーション3とXbox 360でリリースされる『地球防衛軍4』。情報が解禁になったばかりの同作のPVが早くも到着! 再び人類に訪れる絶望をその目で確認しよう。
インセクトアルマゲドンはいまいちだっただけに期待かな


ライトニングリターンをやるためにFF13-2再開
さてどこまでいけるか・・・
P_Sep14_203120.jpg
P_Sep14_214107.jpgP_Sep14_214117.jpg

ラスダンに突入、あとちょっとでクリアかなストーリー全然おもしろくないから困る


試しに動画とってみたけど綺麗じゃないな・・・

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期更新雑記諸々#28

American McGee氏率いるSpicy Horseの和風RPG「Akaneiro: Demon Hunter」のプレイ映像が登場、ベータ受付もスタート
こーいうゲームを日本人向けのキャラで発売してほしいわ。ソーマブリンガーとかオンラインでできたらおもろそうなもんなんだけどね

Xbox360「メタルギア ライジング リベンジェンス」日本版について
箱版は発売しないのか、残念だな。箱版買うつもりだったのに。PS3版買えばいいだけなんだけどね

『Terraria』が2013年にXBLAとPSNにて配信へ
マイクラが売れてるだけにこっちもか

良質なXBLIGを連続配信する“Indie Games Uprising 3”がスタート
いくつか面白そうなものがあるね


ファミ通フラゲで
ジェットセットラジオちゃんと日本で配信されるみたい
地球防衛軍4は来年か、先長そうだな
レイトンVS逆転裁判が11月29日これも11月まじで11月きつい
レイトンやったことないけど買っちゃいそう


アスラズラース 本編(1-3部)+DLCクリア(4部)
実績とトロフィーを気にせず、ゲームじゃなくてアニメだって割りきって見ればすげー面白い作品
一番叩かれてるのは3部で終わって4部がDLCなとこぐらいか・・・
ただ3部は真説18話を見なければすっぱり終わってるんだけどね・・・

世間ですげー叩かれてるけどそうは思わない出来、フルプライスで買ってないのもあるんだろうけどね
アニメのDVDを買うことを考えれば非常に安く感じるかなw
個人的に言えば非常に面白かった、ストーリーとかね。
アニメでロボアニメとか熱血アニメとか見てる人は割りとすんなり入れて楽しめると思う
暑苦しいのが嫌いならたぶん受け入れれない感じかな
最近のロボアニメで行けばグレンラガンっぽいなって思ったけどw
サイバーコネクトツーなだけあってナルトな部分や.hackな部分が結構感じられた、その作品やった人はこんな場面見たことあるぞみたいなノリが楽しめると思います。あと主題歌のかけ方は.hackで思ってたけどやっぱいいね!

ゲームとしてみれば超絶微妙ですね、ただのQTEゲーに成り下がってるが、それを超える面白さはあると思う
実績とかを考えて繰り返すためにやるとしてみればダメですけどね

1回見ようって思う感じでやれば非常に満足できるかと。アマゾンさんで箱もPS3も安いから暇な人はかなりおすすめできる。
擁護ってわけでもないけど.hackのことを考えれば不完全版とかいわれてるけど、VOL1-4とかでるよりは追加DLCでぜんぜん良かったと思いました

ブレイブリーデフォルトの体験版がでてるのでプレイした
本編に引き継げるらしい、ワールドマップあるゲームはやっぱいいね、敵も結構強いし
ただやってすげー続きがやりたいって出来じゃないから引き込まれないかな
ストーリーが面白いのならやってみてもいいかも

今更ですがロリポップチェーンソーをぽちった、欲しかったんですよねあとPCキャプボ等もぽちった

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期更新雑記諸々#27

開発舞台裏などを紹介!『Forza Horizon』のデベロッパーダイアリー映像が公開
TDUみたいなのを期待してるが実際はどうなんでしょうね


カプコンが『DmC』へのファンの反発に言及「驚きは全くなかった」
キャラだいぶましになったきがするw

『Thunder Wolves』正式発表
やりたいとは思わないかな

「Borderlands 2」がGI誌のレビューで9.75の高スコアを獲得、レジェンダリ品がドロップする新たなプレイスルー映像も登場
すげー楽しみだわ

Steamで国産タイトルの配信が今後増加?Valveが複数の日本ゲーム会社と接触―海外報道
これはいい事だと思うわ

『Mark of the Ninja』海外レビュー
これ面白い!即買いしちゃったわ1200ゲイツですけどね


Mark of the Ninja

1200ゲイツ昨日配信!
これは2Dステルスアクションゲームなんで非常に面白い
2D版スプリンターセルって感じですね。殺してもいいし殺さなくてもいいってのが非常に楽しいです
ルートも1つだけじゃないのもよいですね!
最近はパッケージよりDLゲーばっかしてるけど面白いのが多くて困る

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

不定期更新雑記諸々#26

『ピコットナイト』無料ダウンロード開始のスケジュールが決定!
面白そうだね

MS、MSストア限定で「Xbox 360 4GB + Kinect SE」のバーゲンセールを実施12カ月ゴールドメンバーシップ付きで24,800円!
HDDついてないのが微妙だな

「ボーダーランズ2」の日本語版オリジナルパッケージアート公開。日本語版/海外版での協力プレイが可能であることも明らかに
DLCも最後まで出ると思うし今回は安心っぽいね

iOS「ロックマン Xover」に登場する新ロックマンは「Over-1」!東京ゲームショウ2012への試遊台出展も決定
普通のアクションゲームならやりたいんだけどねぇ

Trials Evolution ダウンロードコンテンツOrigin of Painが10月に配信
DLCくるのか!EVOはクリアしてないからやらないとな

「Forza Horizon」は従来の“Turn 10”によるハンドリングモデルを採用、広大な全体マップを示す新しいイメージも
そこまで広くない感じかな

対応機種は3DS!『逆転裁判5』の新情報公開、TGSにも出展へ
4微妙だっただけにちょっとあれだが・・・買うよ!でも巧舟じゃないんだよね・・・

開発段階ではオートマッピングなしの“ヒドゥンモード”もあった――PSP/3DS『ロストヒーローズ』開発スタッフインタビュー
開発は世界樹1、2作ったとこだね、ちょっとやってみたい



これやってたりする、面白いぞ!


ソウルハッカーズはカジノ使えるようになったからカジノ仕様って思ったまま放置
さくっとできるアクションゲームはないものかと思案した結果
奪われた刻印をだらだらプレイ、キョンシー倒したしそろそろハードモードやろうかしら
ギャビリンスはクリアしたけど蒼月クリアしてないしで買おうかなーと悩んでます
ドラキュラDS3作はDL版で配信して欲しい勢い、わざわざ買いにいくのがめんどいし、ソフト入れ替えるのがめんどい・・・

ウィッチャー2完全積んでるわ・・・
リズム怪盗RがiOSで配信されるらしい・・・買おうかな・・・

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

プロフィール

BB

Author:BB

積みゲーマーです!飽き性なので色々なゲームやってます

最新の記事
最近のコメント
カテゴリ
相互リンク
応援バナー
LA-MULANA for WiiWare HOSPITAL. 6人の医師
救急救命カドゥケウス2
超執刀カドゥケウス
トライエース
月別アーカイブ