不定期更新雑記諸々#7
『ゾーン オブ エンダーズ HDエディション』発売日は2012年10月25日、続編プロジェクトも始動!
これは欲しいなぁ、でも10月ってのがなぁ・・・
『Tomb Raider』のE3ティザートレイラーが公開!更なるE3ニュースも
楽しみだけど今年でないんだっけか
Gearbox 「開発が始まる前に発表すべきではない」
FFのことかな?wというかとりあえず発表ってのはよくないわな、最初はすげーって期待してもそれが何年も発売されないと他の技術力があがってきてがっかりゲーになることが多い気がする
『ロボティクス・ノーツ』体験版配信日が決定! パッケージ&限定版特典冊子のデザインも公開
体験版すると・・・本編したくなりそうだなw
「PSO2」が課金地獄だと話題に
だって無料だもの
シャドウオブザダムドをクリア
難易度はノーマル、やっててそこまで難しくもなく。TPS久々だから結構楽しめたが
プレイ時間等を考えるとかなりガッカリゲーかもしれない
本みたいなのをよんでゆっくりプレイをして8時間程度でクリア
さくさく進んでいいですね。ただこれイベントシーンがスキップできないという糞仕様出来る部分もあるのかもしれませんがほとんど無理だと思いますので、そこが残念かな
実績じたいはおそらく簡単でもこれを3周するのは結構めんどいかなっておもいましたw
これは欲しいなぁ、でも10月ってのがなぁ・・・
『Tomb Raider』のE3ティザートレイラーが公開!更なるE3ニュースも
楽しみだけど今年でないんだっけか
Gearbox 「開発が始まる前に発表すべきではない」
FFのことかな?wというかとりあえず発表ってのはよくないわな、最初はすげーって期待してもそれが何年も発売されないと他の技術力があがってきてがっかりゲーになることが多い気がする
『ロボティクス・ノーツ』体験版配信日が決定! パッケージ&限定版特典冊子のデザインも公開
体験版すると・・・本編したくなりそうだなw
「PSO2」が課金地獄だと話題に
だって無料だもの
シャドウオブザダムドをクリア
難易度はノーマル、やっててそこまで難しくもなく。TPS久々だから結構楽しめたが
プレイ時間等を考えるとかなりガッカリゲーかもしれない
本みたいなのをよんでゆっくりプレイをして8時間程度でクリア
さくさく進んでいいですね。ただこれイベントシーンがスキップできないという糞仕様出来る部分もあるのかもしれませんがほとんど無理だと思いますので、そこが残念かな
実績じたいはおそらく簡単でもこれを3周するのは結構めんどいかなっておもいましたw
スポンサーサイト