『BioShock Infinite(バイオショック インフィニット)』シリーズ最新作は舞台を空に移して描かれるバイオショック1と2面白かったしこれもすげー楽しみ
『SSX』広大な白銀の世界でトリックをキメろオンないのは残念だけどオンをメインですることはあまりないからあまり影響ないと思ってたり・・・ストークト、SWスノボ然り・・・
ただskateみたいに人がそこそこいるようなゲームになるんだったらないのはやっぱり残念だと思う
ゴーストあるだけまっしかなって思うけどね
『ボーダーランズ2』新たな環境下での戦いに挑め2はDLC全部配信してほしいな、つか実績全部とってないや・・・1しないと・・・
マインクラフトって面白いの?ただポコポコ削るだけのゲームだろ?レゴは面白いよね
スクエニ、『Call of Duty Elite』への対応&追加DLC配信予定の現状を発表PS3と足並み揃えそうだけどな、ほんと日本は糞だね。幸いMW3はあまりやってないからなんとも思いませんが・・・
自分が持ってるのはPS3版ですがね。
『ダークネス2』最大4人で遊べる”Vendetta(ベンデッタ)”モードを紹介今作はフリーズないことを祈りましょうw
『スペックオプス ザ・ライン』仲間とともに砂漠戦に挑めこれ面白いんでしょうかね
ネオジオポケット2か!?ネオジオ携帯機発表どこ需要なんだろうか・・・
AIR「鳥の詩」Liaのボカロが27日発売、完成度高すぎ!昔鳥の詩を猿のように聞いてたからやっぱり違和感がw
夏に海で捕獲した正体不明のペットがヤバイwwwwwwwwwいなくなるワロタ
昔アニメキャラ動くRPGあったよなwバンナムならやっぱりトゥーンでアニメっぽい感じで昇華させたほうがよさそうだと思うけどな。ナルティメットストーム的な感じで
女神の鬼読んでたんですけど、ちゃんと島行ってやるんですね。てっきり普通に暴走族漫画かと思ってたw
最近は箱○のソフト出荷少ないから暴落することもなくなりちょっと寂しいかな、代わりにPS3のソフト安くなってるから、やってみたいゲーム買うのにはよくなったなーと思ったり
FONV Lonesome Road クリア


クリアしました、非常に面白いともいえなかったですが派手さがすごかったw
物語もこれで終りって感じでしょうかねDLCは残り1つ
追記
Gun Runners Arsenal
チャレンジとユニーク武器追加のDLC
実績コンプ!FONVこれにて終了、非常に面白かったです。最後は虐殺ゲーに変わってましたけどね・・・


自分がやったチャレンジ
☆
異世界から来た者 You Don't Belong In This World! アボミネーション (ナイトストーカー、ケンタウロス、デスクローなど)刀持って悪魔の喉に行って切り刻む、7匹いるので3~4日ほど経過させて再度いけばクリア
神聖だろうが武器は武器 The Same Could Be Said of All Religious Weapons フェラル・グールマリア装備して悪魔の喉近辺にグールがでるのでケンタウロス倒したあとに周りのグール掃除してやると一石二鳥
奴隷のように A Slave Obeys Mr.ハウス9番アイアンもってミスターハウスに殴り込みました
☆☆
ホワイトライン・ナイトメア White Line Nightmare フィーンド バイパー ジャッカル・ギャングvault3にいって大暴れ、ついでにまわりにもいるので殺す
フン! 見たか!? Nyah! See? ザ・チェアメン ホワイトグローブ オメルタカジノで大暴れ
Vault 13の復讐 Vault 13's Revenge スーパーミュータントパワーフィスト装備してブラックマウンテンで大暴れ
☆☆☆
クマ対策 Armed For Bear 名ありNCRレンジャーまたは士官 (少尉・大尉・少佐・大佐・将軍)NCRがいるとこいって適当に虐殺でいけるんで楽勝
デスクロー・プロハンター Deathclaw Pro Hunter モハビ・ウェイストランドのデスクロー (成体)デスクローばっかいる鉱山でデスクローのHPを強武器でHP残り1~2にしてから22口径ピストル使って逃げながら殺せば楽勝
マンマシン・インターフェース Man-Machine Interface モハビ・ウェイストランドのMr.ガッツィーまたはセントリーボットニューベガススティールで3匹でてくるので倒したら4日間経ったら再度訪問で復活するのでそれを4回すれば簡単
ニューベガススティールはvault3の右当たり
自分のデータはメインクエが分岐する前のデータをDLCクリアしてからやってるのでかなりキャラ強いので参考になるかはわかりませんw
テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム