Xbox LIVEで100人までしかフレンド登録できない理由は『Halo 2』?なるほどなぁ・・・HALO2のが好きだって人いるしね
『Bionic Commando』の開発会社GRINでレイオフが深刻化、閉鎖の可能性も結果出せてなんぼだもんね
Skate 2 - Best of Skate Highlight Reel1位はまたこれかよとしかw
「エンド オブ エタニティ」がスクエニではなく、セガから発売される理由をディレクターが語るさすがセガだね、まぁスクエニはインアン、SO4、ラスレムとこけたからだろうけどね、ラスレムはスクエニ製だけどあのRPGは予想外に売れなさすぎたw海外的にね
Edge of Reality、Xbox 360、PS3の「ザ・シムズ」シリーズを準備中ザシムズでるのか。ローカライズされるなら買ってみようかな
Tony Hawk: RIDE、北米で11月20日発売へ11月20日ならバルドあるしちょっと様子見かな、skateにかなりおいついてたら買うかも
TVアニメ『ドラゴンボール改』のデンデ役に平野綾!イメージが崩れる・・・
劇場版仮面ライダー:公開2日で40万人 初登場1位でハリポタのV4を阻止見に行こうかなwただシンケンジャーは興味ないんだよな
「大切なガンダムのプラモを母親に処分された…自分も死ぬ」 29歳工員、自宅放火で全焼バカジャナイノ
工藤しずかの劣化がひどい年には勝てないね
酒井法子容疑者の「碧いうさぎ」、iTunes Storeで2位に超うれてんじゃんw
Production I.G・XEBEC 共同制作作品『ブレイク ブレイド』制作決定 クオリティは安心できそうだ、楽しみだね。でも原作読んでないんだけどね
バイオハザード1~3のDVD借りた、面白いとのことなので今日がんばってみてみよう
あとやっぱり疲れてるみたいだ
朝ちょこっとBFBCやったらダウンしてた@@
トゥームレイダーとかクリアしてちっとづつ消化せねばならんのだが、やる気がでない。
こーいうのが周期的にくるからしょうがないね
てかバイオニックコマンド1980でワゴンされてるらしいねしくじったかなぁちょっと高かった
まだまだ数あるなら値段はさがりそうですね
追記
ビッグ.com
で安売り、オトメディウス980円とかw
ギアーズ2 4980円 マグナカルタ2 4980円 KOF12 3980円
MH3 2980円 ブラッドオブバハムート 2980円 テイルズオブハーツアニメver980円
おーかなりだしてるなぁw
でも送料かかるのがなぁー、1万以上かったら無料だけどね、マグナカルタ欲しいけど
まだ下がるとみてるし今やる時間ないしでスルーだなw
バイオ1
おーまだバイオハザードしてんじゃん!ハンターもゾンビもでて面白いですね
最後の最後でラクーンシティの崩壊状態ってのがいいですね。
ゲームはあーやってはじまるだけにw
いやーしかしわらわらゾンビはじめてでてきたとこずっと笑ってしまった
てかこのゾンビの多さはバイオハザードというより、デッドライジングだなw
バイオ2
バイオ3は結構武器買ったりして、ヌルゲーで結構好きだっただけにこの映画化はイイですね!
覚えてるのはバスのとこと追跡者キターなんで
そこが再現されてるとこはとてもよかったですね。
ジルも思ったより活躍してますし、ただもうゲームのバイオと比較すると笑っちゃいますけど
それにしても最後はねーわwもうなんでもありっすか
超能力くるよーとか前から聞いてたけど、こうなるわけなw
こっからどうもっていくのかが気になる
追跡者VSアリスまではほんとバイオハザードしてましたね。そっからは企業としての兵器として使えるかってことで対決するのはわかるんですがね。いやもうそこからは笑えてきましたわ
バイオ3
面白かったけどないわ、この一言に尽きる・・・
もう別にバイオハザードじゃなくてよくね的なあれですね、想像してたのとちょっと違ったけどw
てか一回俺つえええ系のバイオハザードってのもありかもね、デッドライジング女バージョンでサイコキネシスありみたいなw
しっかし・・・映画3本立て続けにみると疲れる・・・
箱○本体アップデートきましたね
だいぶ軽くなって使いやすくなりました。
てかアバターのやつたけーよ!ライトセイバー400MSPってたけーーー!
けど買いました@@;
だめだつられてる・・・
それと実績画面見ると一番初めにコンプした数とコンプ率がでるように・・・
現状コンプした数42個。まだまだだな・・・もっと増やさないとね
解除率は57%ぐらいだったはず、俺の基本は解除率50%超えが目標なんで
買ったゲームだいたい500とれたらいいかなって感じ
テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム